【バイトも】医師の定期非常勤、教えます【転職も】
医師の定期非常勤
こんにちは、Dr.KyoJiです。
現在フリーランス医師として複数の病院での外来業務や手術業務を行いながら、優良高額案件の日当直アルバイトを行いつつ、医師の資産形成についての総合情報を発信しています。
先日はこんな質問をいただきました。

こんにちは、フリーランスもいいかなって思っています。
KyoJi先生がフリーランス医師でどのような風にして収入を確保しているか教えてください。
ご質問ありがとうございます。
自分の収入の大半は定期非常勤アルバイトによるもので、これに加えて空いてるスケジュールに日当直をスポットバイトを入れて収入を補っている状態です。
ただ、これもいきなり軌道に乗って安定したわけではなく、ある程度の試行錯誤をしながら徐々に収入の基盤になるような案件を確保していった経緯があります。
そこで今回は、定期非常勤バイトの探し方で自分が工夫したところをお伝えします。
以前の非常勤バイトの探し方
以前は非常勤バイトを探す際は全て大手サイトを頼っていました。
常勤医からフリーランスで働くことを決めた際に、定期非常勤のバイトを収入源にしようと思い、複数のサイトから案件を紹介してもらっていました。
大手サイトを使った結果としては
- 常に高額案件が見つかるわけではない
- 高額案件は取り合いなのである意味早い者勝ちのところもある
- 結果、安定した収入になりづらかった
と、案件自体は豊富ですが自分の希望するような高額案件を安定して得ることができない事もあり、収入を伸ばすという部分ではやや不安が残っていました。
もちろん大手ならではの豊富な案件とエージェントからの多数の紹介で常勤医より収入は増えます。
特に以下の大手サイトは現在も常用しているので、フリーランスを始める人やアルバイトを探している先生はまずここからチェックしていきましょう。
Dr.KyoJiのお勧めする大手厳選サイトはこちら⬇️
自分の目標としては、定期非常勤をメインとして、高額案件を定期的にゲットして安定した収入を確保するというところに重きを置きたかったので、ここから色々試行錯誤をしながら定期非常勤バイトを安定させていきました。
医師経営の非常勤仲介サイトを使ったら安定が得られた
大手サイトだけでは不安が残ったので、同じようにフリーランス医師をしている友人より、医師が経営する非常勤アルバイトの仲介サイトを教えていただき、そちらを使うようになりました。
最初は「大手よりも案件数は少ないな」と思っていたのですが、自分の希望の案件になるように病院側と交渉していただき、定期非常勤バイトだけでなく、スポットバイトまでご紹介いただけることができました。
その結果として安定して高額案件をいただけるようになり、十分な収入を確保することができました。それが合同会社Mediveryです。
自分としてはこの会社にお願いして非常に満足しました。
もちろん大手サイトからの案件も受けておりますし、現在の収入の半分強は大手サイトからの案件で成り立っています。
そこに、大手からは受けられないような自分の条件にあった案件をこのメディバリーから紹介いただいたことで収入が安定化しました。
安定化した理由としては実は「高額案件」をメディバリーにお願いした点が良かったな、と思っています。
そこで、メディバリーから高額案件を厳選して受けるようにして良かった点をお伝えしようと思います。
高額案件アルバイトを厳選して良かったこと

1 収入が増えた
これは当たり前かもしれませんが、フリーランス医師にとってもっとも魅力的なメリットです。
大手サイトでは高額案件を常に受けられるわけではありませんが、メディバリーであれば件数自体は少ないですが、自分が希望する日時に合わせて高額案件を紹介してくれました。
結果、安定した高額案件をもらえ、収入の増加にも直結させることができるようになりました。
2 寝当直が増えた
これは意外かもしれませんが、高額案件のバイトでも意外と寝当直であることが多いことに気がつきました。
地方の人手がいないエリアになると、救急も忙しくなく慢性期の患者が多い病院で、大手サイトから募集を出していない病院はまだまだあるように思えます。
その為バイト代が高額になりやすく、寝当直にもなり自分の調べ物や勉強に時間を使うことができるなど、一石3鳥以上のメリットを感じています。
3 インセンティブがついた
高額案件の特徴として、基本給は大手サイトとそこまで変わらないけど、病院側との交渉でインセンティブ(救急受け入れ1件につきOOOO円、入院1件につきOOOO円の報酬)をつけていただけることが多いです。
自分は基本的に救急車は断らないため、このインセンティブのおかげでだいぶ収入が増えるようになりました。
4 土日の連直を定期非常勤化できた
土日の連直は大きな収入源になります。土曜日の当直、日曜日の日当直分の収入になるので平均して18〜20万+インセンティブの収入になります。
大手であればその都度土日の連直を探して応募し、運が良ければ案件確保となりますが、そこをうまく調整いただき、毎週の土日は連直でスケジュールを埋めることができ、スポットバイトなのに定期非常勤のように受けることができました。
定期非常勤は大手サイトと中小サイトの使い分けが重要
メディバリーから高額案件を厳選してご紹介いただいたメリット4つを紹介しました。
大手サイトだけでもある程度の収入になりますが、やはり高額案件も、となると安定化しないことが分かったので、今は高額案件はメディバリーから積極的に受けるようにしています。
メディバリーのいいところは自分のスケジュールを伝えると会社側でも把握してくれるので、効率よく高額案件をいただくことができる点です。
高額アルバイトの斡旋で非常にお世話になっているので、今回は会社の了解を得て宣伝させていただきました。
これからフリーランスになられる先生、スポットバイトを探している先生がおりましたら是非ご活用ください。
以下のリンクより無料でご登録が可能です。
最後までお読み頂きありがとうございました。
合わせて読みたい記事
新型コロナ感染拡大で医者の転職が急増加
この記事では転職の際のキャリアエージェントのメリットデメリットとオススメの転職会社を紹介します。
【バイトも】医師の定期非常勤、教えます【転職も】
ただ、これもいきなり軌道に乗って安定したわけではなく、ある程度の試行錯誤をしながら徐々に収入の基盤になるような案件を確保していった経緯があります。
【単発】マイナビ看護師で新しい人生を模索する【転職】
求人案件からみた実際の看護師の副業ランキング
これは実際に副業をやっている看護師の方からの意見や実際の大手紹介サイトの求人数から出したランキングなのでぜひ最後まで読んでください。
緊急事態宣言に備え医師転職サイトに登録すべき理由
そんな状況で
状況を見て転職したいと考えている
現状のままの仕事が不安
条件のいい病院に就職したい
と思っている先生方は多いと思います。
そこで、転職は考えているんだけど、いまいちイメージがわかない、転職の仕方が分からないという先生は
研修医も利用可!マイナビDOCTORでいい転職を見つけよう
このキャリアパートナーは、なんと登録者が研修医でもついてくれるところが特徴です。
そしてこの「代理交渉」は、うまく雇用条件の交渉ができない人や話し合いが苦手な性格な人にはかなり心強いものになります。
当直ができない・・・と感じる先生へ
フリーランス医が実践するエムスリーを使った優良案件の探し方
看護師の給与手取り14万に対する考察
大手サイトの医師非常勤バイト紹介がヒドすぎた・・・
確かに掲載している案件数は非常に多く、場所も全国の都道府県から探すことができます。
しかし私が求めていたのは高額なスポットバイト、非常勤バイトだったので数多の案件の中から探し出すのに労力がいりました。
高額案件と言えるのは日直で7万〜8万、当直は6万以上でインセンティブ付き、週末は土日日当直で18万以上でインセンティブ付きと決めていたので、それ以下の案件には応募はしませんでした。
医師の非常勤バイトがやめられない理由
平日は5日のうち3日は当直または日直、そして週末の土日の連直を受け持っています。
収入は1週間で8万x3+20万+インセンティブでだいたい45万前後、これが4週間なので月に150-180万程度の収入になっています。
年収にすると1800万から2200万になる計算です。
これは勤務医の先生の年収よりも高い金額だと認識しています。